TEL:04-7152-9920

ここから本文です。

流山市視覚障害者協会からのお知らせ令和6年7月号

この記事は音声でお聞きいただけます。このリンクをクリックしてください。

※PDF版では本号で使用した写真やイラスト等の説明書きを掲載しています。音訳と合わせてお楽しみください。
【PDF通常版】
【PDF見開き版(冊子感覚でお読みいただけます)】
【PDF白黒版】

目次
はじめに
1. 会長挨拶
2. 令和6年度 千葉県障害者スポーツ大会サウンドテーブルテニス競技 レポート
3. 令和6年度定期総会のご報告
4. 定例会のお知らせ
5. クラブ活動
6. イベントインフォメーション
7. 流山市障害者支援課からのお知らせ
おわりに

令和6年7月1日(水)発行   


流山市視覚障害者協会会報



会報「なつかぜ」753号
発行 2024年7月1日


いよいよ梅雨の季節です。
7月26日から夏季オリンピックが始まります。その後8月28日からはパラリンピックが始まります。 暑い夏がさらに熱くなりそうです。
毎日の暮らしでは特に食中毒に注意をしましょう。この時期、体を動かしたり外出が少なくなりがちです。梅雨の晴れ間を大いに有効活用しましょう。


今月の表紙
五所川原市の『立佞武多(たちねぷた)の館』にて
「立佞武多」とは五所川原市で毎年開催される祭りで使用される高さ約23m、重さ約19tの巨大な人形灯籠です。
毎年1体の大型立佞武多がこの『立佞武多の館』内で制作されています。

※今号より会報のデザインを一新し、より充実した紙面を目指しました。見える人には見て楽しく、見えない・見えづらい人には聞いてわかりやすくなるよう工夫をしました。
表紙のたちねぷたは巨大な灯篭の上に、刀を振りかざした強そうな武者がポーズをとっています。
顔はまるで鬼のようです。夜の暗闇にこのようなたちねぷたが練り歩いたら迫力がありそうです。
1.会長挨拶 会長・染谷雄一

皆様、こんにちは。
いつも当会活動にご協力ご支援をいただきましてありがとうございます。感謝します。

◆ 総会を終えて
令和6年度も5月の総会を無事に終わりました。ご来賓いただいた多くの皆様より温かいお言葉を頂戴して感無量です。そしてまた新たな活動が始まります。クラブ活動や、バスレク、各イベントなど、皆様のご参加をお待ちしております。
支援者と共に会を作ってまいりますので、いろいろなご意見やご希望などお聞かせいただけますと幸いです。

◆ 今年度の目標
今年度は、当会を流山市内の方に知っていただく活動をしていきます。特に民生委員さんやボランティア活動をしている団体様に、見えない・見えづらいことについて理解していただき、支援を賜りたいと思います。

◆ 素早い支援を
誰もがいつどんな状況になるかわかりません。見えなくなった・見えづらい状態にになった際に、できるだけ早く当会へつながり、何らかの手助けがあることを予め知っていただくことで、ひとつでも不安な気持ちを取り除けるようになればと思っております。そのためにも今年度の目標を達成できるよう頑張ってまいります。

◆ 定例会・クラブ活動・イベ ントを通して
当会で行っているクラブ活動やイベントも、多くの方に当会を知っていただき、見えない・見えづらい方々への理解や支援につながるチャンスです。今まで参加されている方はもちろん、より多くの方にご参加いただくことで当会が活性化します。どんどん参加してくださいね。困っていることや、助けてほしいことをお互いに話して、みんなで解決していきましょう。

◆ ◆ ◆

今後とも多くの方と共に見えない・見えづらい視覚障害者を支えられる当会になれるよう努力してまいりますので、皆様のご理解をお願いいたします。
これから暑くなります。体の声に耳を傾けて、楽しく健康でまいりましょう。

令和6年6月12日記

※このページには2枚の写真があります。
①円形にトリミングされた染谷会長。総会で挨拶をしている様子です。
②総会にてご参加の皆様を前に挨拶をする染谷会長。皆様も真剣に聞いておられます。
また、卓球をする女性のモノクロ写真が1~2ページにわたって大きく掲載されています。会報を見開きで見ると躍動感のあるシーンとなっています。


2.令和6年度 千葉県障害者スポーツ大会サウンドテーブルテニス競技レポート

 6月1日に令和6年度千葉県障害者スポーツ大会のサウンドテーブルテニス競技が、千葉県障害者スポーツ・レクリエーションセンターで開催され、当会からSTTクラブの4名が参加しました。
 この大会は、陸上競技や水泳など13競技を5月から12月までそれぞれの会場で競い合う、千葉県や千葉県障がい者スポーツ協会ほか、4団体が主催する県内障害者の最大のスポーツ大会です。
 今回のサウンドテーブルテニス競技は千葉市稲毛区天台の県障害者スポーツ・リクリエーションセンター体育室・多目的室に3コートの試合会場を設け、男子10市14人・女子9市17人が、男子4ブロック・女子5ブロックに分かれ熱戦を展開しました。
 流山市の成績は、男子の中澤さんが男子Cブロック決勝戦まで進みましたが敗退し、銀メダルとなりました。女子ではそれぞれブロック戦で3位決定戦に勝利し、中村さんと加藤が銅メダルを獲得しました。男子の鈴木さんは残念ながらメダルの獲得はなりませんでした。
 今回の千葉県障害者スポーツ大会のSTT競技への参加は、昨年のテーブルテニス卓球台の新調を契機に大会参加への機運が盛り上がりましたが、残念ながら昨年の大会は荒天で中止となり、今回初参加となりました。2月にエントリーし準備を進めてきましたが、いざ参加してみて感じたことは、大会会場の雰囲気や日頃の試合と違う運営など、想像していた状況の上をいくものでした。このため、日頃の練習の成果を十分に発揮することが出来ずそれぞれ悔しい思いをしたものと思います。
来年は少し勝敗にこだわり、さらに実戦に即した練習を重ね、今年より良い結果を目指したいと思います。さらに、試合を通じ多くの仲間と交流を深めたいと考えております。
(加藤)


※このページには2枚の写真があります。 前ページの続きとなる卓球をする女性のモノクロ写真が掲載されています。 また卓球をする男性の写真もあります。2枚ともは2月定例会でのプレイの様子です。


3.令和6年度定期総会のご報告

日時:5月17日(金) 10時30分から12時30分
場所:障害者福祉センター東深井福祉会館1階)
送迎:有
主席:会員・12人/来賓ほか・18人/全体・30人

令和6年度定期総会は、ボランディアの加藤三佳さんの司会で開催。

開会のことばを副会長・加藤とも子から、続いて会長・染谷雄一から挨拶。

ご来賓の健康福祉部部長・伊原理香様は公務のため遅れての参加となり、途中ご挨拶をいただきました。代理で健康福祉部次長・障害者支援課課長・宮澤敏幸様よりご挨拶をいただきました。その後、千葉県議会議員・武田正光様、流山市市会議員・藤井俊行様より挨拶をいただきました。

各団体様より一言ずつご挨拶をいただきました。
流山市社会福祉協議会会長・石渡烈人様
       代理 事務局長・早川仁様
NPO法人自立サポートネット理事長
            小野内 裕治様
流山市身体障碍者福祉会会長・梅木國彦様
流山市手をつなぐ親の会会長・熊木晴美様

s 続いて、協会会員の紹介とボランティアの流山音訳グループ、朗読ぐるうぷ・おりずるの代表者様にご挨拶をいただきました。
休憩後、議案審議に入り活発な意見交換を行い、無事にすべての議案が承認されたことをご報告いたします。

午後は、会員さんの一人一人の暮らしなどをお話しいただき、質問などにみんなで答える時間といたしました。 ITや生活補助具、高齢になっての将来の施設などの不安や課題があるとのお声を多く伺いました。当会がこれからの要望として各所につなげていこうと力強く考える時間となりました。

※記事はイラスト罫線で囲まれています。いきいきとした葉がしげった小枝が2本、罫線は青くて爽やかです。 写真は
①令和6年5月総会の様子 前方から参加の皆様を写した写真です。
②ご来賓、左から、宮澤敏幸様・武田正光様・藤井俊行様がご挨拶されています。


4.定例会のお知らせ

令和6年7月定例会日時:7月19日(金)10時30分から15時
場所:障害者福祉センター(東深井福祉会館1階)
送迎:有
内容:
   午前 IT講習会
   午後 フレイル予防1・健康体操

昼食は各自でご用意をお願いしますが、希望により弁当の注文を実費でお受けします。集金は当日します。

令和6年8月定例会日時:8月16日(金)10時30分から15時
場所:障害者福祉センター(東深井福祉会館1階)
送迎:有
内容:
   午前 災害に備えて障害者の避難対策
   午後 フレイル予防2・口腔
      栄養・体操

昼食は各自でご用意をお願いしますが、希望により弁当の注文を実費でお受けします。集金は当日します。


5.クラブ活動

STTクラブとカラオケクラブから活動予定のお知らせです。
ふるってご参加ください!

STT(サウンドテーブルテニス)
日時:
 7月
   5日(第1金曜)10時から15時
  8日(第2月曜)10時から15時
  22日(第4月曜)13時から16時
  29日(第5月曜)10時から15時
 8月
  2日(第1金曜)10時から15時
  26日(第4月曜)10時から15時
  30日(第5金曜)10時から15時
場所:障害者福祉センター
     (東深井福祉会館1階)
詳しくは、
  担当加藤 090-7820-2085
までお問い合わせください。

カラオケクラブ
日時:7月24日(第4水曜日)
   待ち合わせ:おおたかの森駅改札9時45分
   開催:10時から12時
場所:ビッグエコーTXGAおおたかの森店
費用:実費
詳しくは、
  担当鈴木 090-3312-6790
までお問い合わせください。

◆ 耳で聞く文芸 ◆
(流山市音訳グループからデイジーで郵送される内容です)
・7月 朝井 まかて 著 『草々不一』より「妻の一分」
・8月 長嶺 超輝(マサキ)) 著『「裁判官の爆笑お言葉集』

※本ページはパステルカラーでまとめたデザインとなっています。
サーモンピンクや、空色の枠が使われており、多くの情報が見やすくレイアウトされています。
写真は2点あります。
①令和6年4月定例会にて小柴先生のコーラスの様子
②令和6年4月定例会にて 朗読グループ『おりづる』左から、ふくしま様・にしむら様・いなだ様の3ショットです。


6.イベントインフォメーション

第9回 バリアフリー演劇鑑賞会 ~高校演劇を楽しもう~
障害のある方もない方も、若い方も年齢の高い方も楽しめる演劇鑑賞会です。
今回は千葉県立おおたかの森高等学校による演劇を披露します。この機会にぜひ直接鑑賞お楽しみください。

日時 7月14日(日)14時から15時、13時30分開場
場所 流山文化会館
料金 無料

※ 鑑賞サポート:台本情報をもとに字幕表示や音声ガイド、補助犬同伴の方には、ゆったりとしたスペース、聞こえをサポートするヒアリングループ席を設けております。
鑑賞サポート希望の方は、7月5日までに文化会館
電話 04-7158-3462 にご連絡ください。

第29回 美しが丘女声合唱団発表会
1994年から、流山市を拠点として活動している女声合唱団です。
ポップス、歌謡曲、合唱組曲など様々なジャンルに取り組んでいます。

日時 7月15日(祝・月)13時30分開場 14時開演
場所 生涯学習センター(多目的ホール)
料金 無料

写真はイメージです。


※オーナメントやイメージ写真が使われた楽し気なデザインです。
写真は4点あります。
高校演劇情報の枠内(淡い緑)にある写真
①赤い緞帳のある舞台が写っています。
②客席から舞台を観ている女性の写真

合唱発表の枠内(淡い水色)にある写真
③天使の人形が2体並んで歌っています。
④ピアノの鍵盤と楽譜、鍵盤は花で飾られています。


7.流山市障害者支援課からのお知らせ

今号の「流山市障害者支援課からのお知らせ」は前号の再掲となります。
障害福祉サービスを受けたいとき・困りごとがあるときは、ケースワーカーにご相談ください。
なお、障害状況と地区よって担当ケースワーカーが異なります。

令和6年度のスタートにあたり、視覚障害者協会の皆様にごあいさつ申し上げます。
今年度も障害のある方が住み慣れた地域で暮らしていけるよう、様々な施策を行っていきます。
令和6年度の各地区担当ケースワーカーをご紹介します。


身体・知的障害をお持ちの方
身体・知的担当では流山市を4つの地区に分けており、各地区の担当者は下記のとおりとなります。

北部地区は伊藤(いとう)です。
中部地区は峯﨑(みねざき)です。
南部地区は淀川(よどがわ)です。
東部地区は廣森(ひろもり)です。
また、上山(かみやま)は担当地区はありませんが、係長とケースワーカーを兼務しています。

精神障害をお持ちの方
精神担当では流山市を3つの地区に分けており、各地区の担当者は下記のとおりとなります。

北部地区は間庭(まにわ)です。東部地区は河田(かわた)です。
南部地区は小林(こばやし)です。


地区割りについては、会報のスペース上、詳細な字名(あざめい)が記載できないため、お問い合わせの際に字名をお伝えいただければ、担当者に繋ぎます。

令和6年度の取り組みとして、災害時に自ら避難することが難しい障害のある方など(避難行動要支援者)が、どのように避難行動をとればいいか、あらかじめ計画立てる「個別避難計画」を福祉政策課と連携し作成を進めます。

障害のある方に対する障害福祉サービスは様々です。日常生活や将来のことについて、ご不明点や困ったこと、不安なことがございましたら、担当ケースワーカーまでお問合せください。

お問合せはこちら
  流山市障害者支援課
電話:04-7150-6081 ファクス:04-7158-2727

流山市障害者支援課

※タイトルはピンクの鉛筆のイラストと下線が引かれています。
前号の内容をよりわかりやすく、障害別ケースワーカーの情報を水色の枠で囲ってあります。
前号にはなかった問い合わせ先の電話番号とファックス、webサイトへのQRコードを掲載しました。
ページ全体はやさしいベージュ色でまとめられています。



☆ 視覚障害についてのご相談、このお知らせについてのお問い合わせは ☆
流山市視覚障害者協会 会長 染谷 雄一
〒270-0115 流山市江戸川台西1-51-3 (有)もみ太郎内
TEL04-7152-9920 FAX04-7152-9921
URL:https://www.i-partner.jp/nagareyama/
E-mail:y_someya@momitaro.co.jp

当会について