TEL:04-7152-9920

ここから本文です。

流山市視覚障害者協会からのお知らせ令和3年7月号

この記事は音声でお聞きいただけます。このリンクをクリックしてください。

令和3年7月1日(木)発行   


流山市視覚障害者協会からのおしらせ 通巻60号



今月後半からはオリンピック・パラリンピックが開催されます。 今の時期、湿気と蒸し暑さと過ごしにくい日々が続きます。睡眠と食事を充分にとりましょう。

1. 会長挨拶
みなさん、いつも当会活動にご協力をいただきましてありがとうございます。感謝します。
毎日をみなさんは、どんな「生き方」をされていますか?新型コロナウイルスの話題で心が病んではいないでしょうか。不安や悩みがあったらご相談くださいね。
 会長染谷は、今月人生の半分の誕生日を迎えて「ピンピンヒラリ」を考えるようになりました。いつでも10年後、20年後を意識して「生き方」を考えてきましたが、コロナは時代を大きく変化させる出来事になってしまいました。
 これからの時代を楽しく・おもしろく・きれいに生きていけるように考えて生きたいと思っております。視覚障害者がこの時代に楽しく・おもしろく・きれいに生きるには、どんな工夫と努力、当たり前があったら良いのかをみなさんと一緒に考えていければと思います。高齢になる事で視覚の不自由は誰でも経験する事になってしまいます。
 今までできた事ができない苦しみは我々が一番知っているはずです。見えている人に見えなくなっても困らない社会づくりを提案できるのは、我々の当会だけになります。ちょっと先に不自由を感じたものがこれからの人が困らないように環境を作るのは、先人の役目になります。個人の意見を団体の意見として多くの人を動かせる力にしていきましょう。
みなさんと共に悔いない人生を大往生できる人生を歩んでまいります。
諸先輩方にもう一度、今を考えてどんどん行動していただきます。「今でしょ」「これからでしょ」「やっちゃいます」楽しく・おもしろく・きれいな当会を一緒に作っていきましょう。色々なご意見大歓迎です。なんでも相談してくださいね。やっちゃってください。「ピンピンヒラリ」みなさんも考えてみてくださいね。私も目指してまいります。
では、また来月までATM明るく・楽しく・前向きでまいりましょう。ありがとうございます。感謝です!

会 長 染 谷 雄 一
千葉県流山市江戸川台西1-51-3
TEL04-7152-9920 FAX04-7152-9921

2 活動報告
6月の流山市のさつき号で行く交流会
日時:6月4日(金)
場所:大洗水族館見学ほか
この企画は新型コロナウイルスの流行蔓延により中止となりました。

3 これからの予定
○7月度定例会
と き:7月16日(金)10時30分から15時
ところ:障害者福祉センター、送迎あり
内容:午前の部、流山音訳グループの朗読。朗読の本の内容は「ベストエッセイ2018」より3選他になりますので、よろしくお願いいたします。
午後の部、松本裕美様による講演会です。タイトルは、山に魅せられて。参加会員は昼食の持参お願いします。
今年度の参加会員の会費について、今年度の活動は、コロナによりかなり制限されたものになりそうですが、理事会で検討の上、例年通り年会費2000円を集金させていただくことにいたしました。どうぞよろしくご理解とご協力をお願いいたします。

4、各クラブの活動
現在下記のとおり予定していますが、新型コロナの流行状況などにより変更されることがあります。なお、油断することなく各自でコロナの予防には十分気を付けましょう

○STT(サウンドテーブルテニス)
場所:障害者福祉センター
日時:
7月 2日(第1金曜)10時から15時
7月12日(第2月曜)10時から15時
7月26日(第4月曜)10時から15時
8月20日(第3金曜)10時から15時
8月30日(第5月曜)10時から15時
担当  加藤

○カラオケクラブ
7月の予定はコロナのため、中止にいたします。
担当 鈴木

5.7月の文芸(流山音訳グループからデイジーで郵送される内容です)
菅井きん著 「わき役 ふけ役 いびり役」

6.会員の原稿掲載について
会員の中沢至様が書いた、走ることはご褒美「ブラインドランナー藪太郎のつぶやき」と題した原稿が創文社のランニングの世界4月号に掲載されました。
彼は20才の時初めて青梅マラソンの10キロの部に出て完走し「ちょっと手を貸してもらえれば健常者と同じスタートラインに立てることを感じ」また走りたいと思うようになりました。
その後埼玉の病院に勤務するようになり、そこで坂戸市民マラソンが開催されることを知り、第2回大会に参加すべく、毎日縄跳びと自転車漕ぎで体力を鍛えて、週1回だけ外で伴走をしてもらいリアルランを行った。この坂戸市民マラソンも完走しすっかりマラソンにはまったといいます。
その後週1回程度のリアルランしかできないことに不安を感じた彼は、恩師である故山田敬蔵先生にランニング中にアドバイスを求めたところ彼は即座に「自分は秋田県能代の出身である。だから冬に雪で走れないときは、土間で2、3時間毎日足踏みしたものだよ。縄跳び、結構じゃないか。第一、君、今こうして僕と走っているじゃないか。大丈夫だよ、頑張んなさい」。と励ましてくれたと文中にありました。
この本には、様々のランナーの思いが書いてあり、このコロナの時代をどう乗り越えていくのかを考える時とても良い本だと思います。流山市音訳グループにデイジーの作成を依頼しています。ご期待ください。

7.バリアフリー高校演劇鑑賞会のお誘いです。

今年も流山市社会福祉協議会主催のバリアフリー高校演劇のご案内の時期になりました。
日時:7月18日(日)13時30分~14時30分(13時会場)
場所:流山市文化会館
今回の高校は千葉県立東葛飾高等学校演劇部です。題目は「まさに真理はおのずと勝利する」。楽しいコメディですのでみんなで楽しく過ごしたいですね。入場は無料です(視覚障害者でも楽しめるように音声ガイドがあります。)

8.ボランティア養成講座について

東深井福祉会館の企画でボランティア養成講座「視覚障害について理解する」「街中でのお手伝い、学んでみませんか?」が開催されます。この講座では、視覚障害の当事者でもあり、永年にわたり点字・点訳の技能講師として活躍されている飯田三つ男先生をお迎えし、視覚障害者のこと、視覚障害者への声掛け、対応の仕方などが学べる行動する力を身につけるための講座です。
日時:7月21日、28日、8月4日、18日(水曜日)全4回10時~12時
場所:東深井福祉会館内 一階 障害者福祉センター
費用:200円(資料代)
何かありましたら東深井福祉会館にお問い合わせください。電話04-7155-3638です。

編集後記
今は自分ができることはいろいろあります。その中で歩くこと、運動することも忘れずに続けましょうね。継続は力なりです。   ここまで聞いていただきまして有難うございます。  加藤090-7820-2085
視覚障害についての相談、このお知らせについてのお問い合わせは
流山市視覚障害者協会 会長 染谷 雄一
千葉県流山市江戸川台西1-51-3
TEL04-7152-9920 FAX04-7152-9921
携帯090-3210-1429

当会について