TEL:04-7152-9920

ここから本文です。

流山市視覚障害者協会からのお知らせ

令和元年5月1日水)発行
流山市視覚障害者協会からのお知らせ

  令和元年5月。新しい年号の幕開けです。
 爽やかな季節のもと、流山市視覚障害者協会の総会も開催されます。
  

1、会長挨拶
皆様、日頃から当会活動にご尽力をいただきましてありがとうございます。感謝します。
新しい年号「令和(れいわ)」がスタートしました。読み方の漢字一つとっても4月1日の発表の時に視覚障害者の方には、何、どんな漢字、「めいわ」・「れんわ」など色々と聞こえてきました。
とても目が見えない、見えにくい人にとって情報の伝え方は難しいなと感じた時です。みなさんもなれるまでに少し時間がかかるかもしれませんね。
「れいわ」、命令の(めいれい)」の「令(れい)」に「平和(へいわ)」の「和(わ)」です。
多分音訳ボランティアさんもみなさんへのお伝え方法が難しいと感じる時間ですね。いつもありがとうございます。
情報社会の中で情報障害である視覚障害者はこれからの便利な時代についていく事とおいて行かれないように「少し待って」私たちも使えるように工夫してという言葉が必要かと思います。
2020年のオリパラでは、チケットのネット予約に特別配慮をする専用ダイヤルができました。下記にそちらの案内もお伝えします。
自分達にも使いやすい、使える環境をお願いするには団体での力が大切です。みなさんの声を聴かせていただき良い方向に住みやすい流山市にしていきましょう。
では、また来月までお元気で楽しい生活を送りましょう。ありがとうございます。感謝します。

流山市視覚障害者協会  
会 長 染 谷 雄 一
千葉県流山市江戸川台西1-51-3
TEL04-7152-9920 FAX04-7152-9921
携帯090-3210-1429
2、これからの事業予定

○定期総会のお知らせ
流山市視覚障害者協会定期総会を来る5月10日(金)に開催します。
日時:5月10日(金)10時30分~15時
場所:障害者福祉センター(東深井福祉会館」
  送迎バスあり

当日の予定は午前の部で総会を行い午後は、視覚障害者に便利な用具、機器などの展示説明会とします。

○協力者との交流会のお知らせ
 福祉バス、さつき号で行く「東京・夢の島熱帯植物館」
 日時:6月7日(金)


○7月度定例会
朗読ぐるうぷ おりづると拡大会議
 日時:7月19日(金)10時30分~15時
場所:障害者福祉センター
   送迎バスあり 

○盲卓球、オカリナの予定
盲卓球(場所:障害者センター)
日時:5月31日(第5金曜) 10時から15時
6月21日(第3金曜) 10時から15時
7月5日(第1金曜) 10時から15時

オカリナ教室(場所:障害者センター2階和室)
日時:5月17日(第3金曜) 1時から3時
6月14日(第2金曜)1時から3時 
6月28日(第4金曜)1時から3時 
7月26日(第4金曜) 1時から3時 

盲卓球サークルから
 4月19日盲卓球の練習をしました。会員3人全体で4人でした。午前は、試合形式でやり、ルールが少しわからず大変でした。午後は、女子会のようになりたくさん話ができ。仲よく楽しい時をすごせたと思います。目的は盲卓球ですがまずは楽しくですね。
担当加藤

オカリナ教室担当から
 今回は「もみじ」を習います。
担当 中村

3その他のお知らせ

○「東京オリンピック・パラリンピック、障がいのある方など、特別な配慮が必要な方専用ダイヤル」設置のこと

TOKYO 2020 ID および 東京2020 公式チケット販売サイトでは、障がいのある人々が障害のない人々と同じサービスを受けられるよう、それぞれの障害に応じて適切な方法でサービスを提供するために、「障がいのある方など、特別な配慮が必要な方専用ダイヤル」を設置し、電話窓口における登録/申込代行を行います。
窓口名称:障がいのある方など、特別な配慮が必要な方専用ダイヤル
対応内容:電話で要件を伺い以下の対応を行います。
・TOKYO 2020 ID 新規登録および内容変更
・パスワード再発行
・電話番号認証のサポート
・チケットの申し込みおよび決済代理
・同行予定者情報の登録および変更
対象者:障害のある方で、Web サイトによるチケット購入ができない方、かつ、下記の全てに該当する方
・電子メールをPC またはスマートフォンで送受信できる方(フィーチャーフォンは除く)
※シニアの方などで、インターネットに不慣れで購入できない場合は対象外です。

電話番号:050-3786-2948(有料)
※番号のおかけ間違いにご注意ください。
受付時間 月~金 9:00~18:00(年末年始、祝日を除く)
【チケットに関するお問い合わせ先】
チケットカスタマーセンター
■お問合せフォーム https://ticket-contact.tokyo2020.org/index.php
■電話 0570-00-2020
受付時間 月~金 9:00~18:00(年末年始、祝日を除く)

○「青い鳥郵便葉書」の無償配付のご案内

日本郵便株式会社は、重度の身体障害者及び重度の知的障害者で、受付期間内にご希望いただいた方に「青い鳥郵便葉書」を無償で配付します。
「青い鳥郵便葉書」は、青い鳥をデザインしたオリジナル封筒に通常はがき20枚を封入したものです。
「青い鳥郵便葉書の無償配付」は、1976(昭和51)年度に当時の厚生省が提唱していた「身体障害者福祉強調運動」に合わせ、身体障害者及び知的障害者の福祉に対する国民の理解と認識をさらに深めることを目的として実施して以来、社会貢献のための取り組みの一つとして継続しています。これを機会に、葉書のやり取りを楽しんでいただければ幸いです。
1 配付対象
(1)重度の身体障害者 身体障害者手帳に「1級」又は「2級」の表記がある方
(2)重度の知的障害者 療育手帳に「A」又は「1度」もしくは「2度」の表記がある方
2 受付期間
2019年4月1日(月)から同年5月31日(金)まで(配付は2019年4月22日(月)以降となります。)
3 配付葉書
(1)通常郵便葉書(無地、インクジェット紙又はくぼみ入り(注)
(2)通常郵便葉書胡蝶蘭(無地又はインクジェット紙)
4 配付枚数
お一人に付き上記配付葉書の中からいずれか1種類を20枚
5 お申出方法
(1)窓口
最寄りの郵便局の窓口に身体障害者手帳または療育手帳をご提示いただき、「青い鳥郵便葉書配付申込書」(別紙)に必要事項をご記入の上、ご提出ください。なお、代人によるご提出も可能です。
(2)郵送
適宜の用紙に、別紙と同等の内容を記入して最寄りの郵便局に郵送してください。
6 配付方法
2019年4月22日(月)以降、配達を担当する最寄りの郵便局からお届けします。
なお、2019年4月22日(月)以降、申出者の住所又は居所の配達を担当する郵便局の
窓口にお申し込みいただいた場合に限り、「青い鳥郵便葉書配付申込書」の記載内容
を確認の上、その場でお渡しします。

青い鳥郵便葉書の無償配付   【注釈】

(注)「くぼみ入り」は、視覚障害者の方が使いやすいように、郵便はがきの表面
左下部に半円形のくぼみを入れ、上下・表裏が分かるようにした郵便はがきです。

【お客さまのお問い合わせ先】
日本郵便株式会社お客様サービス相談センター

0120-2328-86(フリーコール)携帯電話から 0570-046-666(有料)
<受付時間 平日 8:00~21:00土・日・休日 9:00~21:00>

〈お願い〉
未使用はがきは、当協会へ寄付いただければ幸甚です。

編集後記  
福祉会から円満に独立させていただき、染谷会長を迎え2年が経ちました。そして、新年度のスタートすることできました。障害者が暮らしやすい世の中の実現にはまだまだ課題があります。話し合いを重ね一つ一つ解決していきたいと思います。このお知らせが大事な情報源になるよう、そしてボランティア3団体と共有するものでありたいと思います。
いつもここまで読んでいただきまして、有難うございます。以上
加藤090-7820-2085

当会について